下肢静脈瘤 血管が浮き出る ふくらはぎ

MENU

下肢静脈瘤とは?

血管が浮き出る病気としてよく知られているのは、 下肢静脈瘤です。

 

下肢静脈瘤は、特にふくらはぎに、多数の青い血管がぽこぽこと浮き出る症状です。浮き出る血管は、伏在型・側枝型・網目状・クモの巣状に広がっていきます
そして重度の下肢静脈瘤では皮膚炎や色素沈着、潰瘍などの症状もみられるようになります。

 

その下肢静脈瘤は女性に多くみられる血管疾患で、軽度の下肢静脈瘤の症状の方まで含めると成人の女性の実に40%以上が該当するといわれています。見た目のわりには、夕方に足がむくんできたり、だるくなったり、足のかゆみなどがありますが、その他には特に目立った自覚症状はありません。


下肢静脈瘤の原因

この下肢静脈瘤は、通常、下肢(足)に流れてきた血液は足のふくらはぎの筋肉の力を借りて、今度は心臓に血液が戻ろうとします。これを静脈還流といいますが、この働きが十分機能しないで、下肢(足)の静脈の血液が流れないで溜まったり逆流したりして血管が膨れて、外見上はこぶ(瘤)のようになった状態です

 

要するに、下肢静脈瘤は足の血流が良くなくなっている(血管疾患)結果としてあわられた症状なんです。

 

症状の出る方は年配の方が多く、また見た目さえ我慢してしまえばそれほどの問題はないということで放置されている方も多いようです。
それでも通常問題はありません。

 

ただ、静脈の逆止弁が壊れる程度まで悪化して、痛みを伴ったり、その他の炎症を招く場合もありますから、違和感などがある場合は注意も必要です。

医療用・弾性ストッキング

下肢静脈瘤を改善するアイテムとして、弾性ストッキングがあります。

 

むくみ、だるさ、疲れ、冷えなどの脚のトラブルを改善するツールとして「弾性ストッキング」や「弾性ソックス」が人気になっています。

 

ちなみに「弾性ストッキング Rxfit レックスフィット」はアメリカ製ですが、医療用ということにもなっているようです。
圧も弱圧と中圧の2種類があります。

血管が浮き出る症状と改善する情報を紹介!

スポンサードリンク